2006年12月19日
12/16(Sat)王禅寺・ナイター
今日はマメちゃんと夕飯をしっかり食べてからお寺に向かったので、
すっかり遅くなってしまいましたが2人でナイターに行ってきました。
【ナイター券】21:10~22:00
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
天気:もう夜はすっかり寒い。。。 水質:水温は安定したでしょう(?)
タックル
1:トラプロ51Ltd - 04ステラ1000S(DH) - X-TEXトラウト(2.5lb)
2:トラプロ68 - 04ステラ2000SDH - game(4lb)
その他:ライトスナップ#00(ZEAL)、あまえん棒、ロッドスタンド、ネット、ワレット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もう(?)、お寺の夜は結構 寒いんで防寒靴でも買った方が良さそうですね。。。
それなのに、やっぱり週末のお寺は混んでます。
入れる場所を探してアウトレット側からグルリと回って、
犬小屋付近アウトレット側に2人並んで入れるスペースを見つけました。
行ってみると、かめきちさんとひろcさんがいらっしゃいました。
(本日は勝負がある日となりそうです)
お2人に声を掛け、お隣り(さらにアウトレット側)に入れさせていただきました。
かめきちさんのタックルを見るとディーバらしきコスメのロッドを持っておられました。
ドウ見ても先頃 発売した62の長さではなかったので、気になります。。。
僕の「ディーバですよね?レングスはいくつあるんですか?」という質問に
かめきちさんは「7ft.ですよ。使ってみます?」と嬉しいご返答。
(プロトだそうです)
「だって僕、右巻きですよ。。。」という返しに「ちょっと待ってください」と
わざわざハンドルを左から右へ付け替えてからタックルをお貸し頂けました。
「ハイ、どうぞ。ダイワのリールは、その場で出来ますからねー」
(おぉ・・・いいお人だ。。。)
僕のトラプロ51Ltd.(右巻き固定リール付)を人質代わりに、
暫しかめきちさんのタックルと交換して釣りをしていました。
お借りしたタックルに着いていたスプーンはプリズムリーフ2.3gでしたっけ?
蛍光グリーンなのは憶えているんですが。。。
暫くすると、右巻きリールに苦戦しながらも
かめきちさんは僕のタックルで釣っておられました。
(流石!)
終始、ひろCさんはいいペースで釣っておられます。
その後、漸く僕もお借りしたタックルで、やっとこさ1匹。
ディーバのティップはグラスコンポジットなので、
むにょんむにょんしてて楽しかったです。
慣れてバットパワーを上手く使えるようになったら、
いろいろ新しい可能性を感じる…おもしろいロッドでした。
今日は釣りを始めるのが遅かったから、終わりが来るのも早いです。
終了時刻近くになると、やっぱり彼から提案が。。。
「今日、僕はさっきの1匹しか釣れてないんで
負ける自信がありますが…やりますか?」
(って、僕も1匹ですよ…ひろCさんは結構釣ってたし。。。)
コーヒーカップです。
スタート直後から、いきなりかめきちさんがポコポコ釣り出しました。
(別に何もズルくないんですが、何だかズルい気がします。。。)
負けじと、さっき1匹だけ釣った時の状況を思い出しつつ…
僕にも釣れ出しました。
ひろCさんも釣りますが、エンジンが掛からず。。。
マメちゃんはショートバイトでバラシを連発。。。
結果、かめきちさんの提案でイロイロあり…代行の僕は手前でバラシましたが、
Hさんが漢を魅せてコーヒーをご馳走してくださいました。
(久し振りのゴチされる側です)
Hさん、ご馳走様ですー
かめきちさん、タックルをお貸しいただき ありがとうございました!
また、遊んでやってくださいねー
よろしくお願い致します!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ヒットルアー(釣った順)
・weeper1.5g(半月)
・PRISM LEAF?2.3g?(蛍光グリーン)
釣果:虹 7匹(?) バラシ 2匹 スレ 0匹
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お寺常連のミナサンはいつも僕達に本当に良くしてくれます。
いつも楽しいお付き合いをありがとうございます!
すっかり遅くなってしまいましたが2人でナイターに行ってきました。
【ナイター券】21:10~22:00
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
天気:もう夜はすっかり寒い。。。 水質:水温は安定したでしょう(?)
タックル
1:トラプロ51Ltd - 04ステラ1000S(DH) - X-TEXトラウト(2.5lb)
2:トラプロ68 - 04ステラ2000SDH - game(4lb)
その他:ライトスナップ#00(ZEAL)、あまえん棒、ロッドスタンド、ネット、ワレット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
もう(?)、お寺の夜は結構 寒いんで防寒靴でも買った方が良さそうですね。。。
それなのに、やっぱり週末のお寺は混んでます。
入れる場所を探してアウトレット側からグルリと回って、
犬小屋付近アウトレット側に2人並んで入れるスペースを見つけました。
行ってみると、かめきちさんとひろcさんがいらっしゃいました。
(本日は勝負がある日となりそうです)
お2人に声を掛け、お隣り(さらにアウトレット側)に入れさせていただきました。
かめきちさんのタックルを見るとディーバらしきコスメのロッドを持っておられました。
ドウ見ても先頃 発売した62の長さではなかったので、気になります。。。
僕の「ディーバですよね?レングスはいくつあるんですか?」という質問に
かめきちさんは「7ft.ですよ。使ってみます?」と嬉しいご返答。
(プロトだそうです)
「だって僕、右巻きですよ。。。」という返しに「ちょっと待ってください」と
わざわざハンドルを左から右へ付け替えてからタックルをお貸し頂けました。
「ハイ、どうぞ。ダイワのリールは、その場で出来ますからねー」
(おぉ・・・いいお人だ。。。)
僕のトラプロ51Ltd.(右巻き固定リール付)を
暫しかめきちさんのタックルと交換して釣りをしていました。
お借りしたタックルに着いていたスプーンはプリズムリーフ2.3gでしたっけ?
蛍光グリーンなのは憶えているんですが。。。
暫くすると、右巻きリールに苦戦しながらも
かめきちさんは僕のタックルで釣っておられました。
(流石!)
終始、ひろCさんはいいペースで釣っておられます。
その後、漸く僕もお借りしたタックルで、やっとこさ1匹。
ディーバのティップはグラスコンポジットなので、
むにょんむにょんしてて楽しかったです。
慣れてバットパワーを上手く使えるようになったら、
いろいろ新しい可能性を感じる…おもしろいロッドでした。
今日は釣りを始めるのが遅かったから、終わりが来るのも早いです。
終了時刻近くになると、やっぱり彼から提案が。。。
「今日、僕はさっきの1匹しか釣れてないんで
負ける自信がありますが…やりますか?」
(って、僕も1匹ですよ…ひろCさんは結構釣ってたし。。。)
コーヒーカップです。
スタート直後から、いきなりかめきちさんがポコポコ釣り出しました。
(別に何もズルくないんですが、何だかズルい気がします。。。)
負けじと、さっき1匹だけ釣った時の状況を思い出しつつ…
僕にも釣れ出しました。
ひろCさんも釣りますが、エンジンが掛からず。。。
マメちゃんはショートバイトでバラシを連発。。。
結果、かめきちさんの提案でイロイロあり…代行の僕は手前でバラシましたが、
Hさんが漢を魅せてコーヒーをご馳走してくださいました。
(久し振りのゴチされる側です)
Hさん、ご馳走様ですー
かめきちさん、タックルをお貸しいただき ありがとうございました!
また、遊んでやってくださいねー
よろしくお願い致します!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ヒットルアー(釣った順)
・weeper1.5g(半月)
・PRISM LEAF?2.3g?(蛍光グリーン)
釣果:虹 7匹(?) バラシ 2匹 スレ 0匹
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お寺常連のミナサンはいつも僕達に本当に良くしてくれます。
いつも楽しいお付き合いをありがとうございます!
Posted by インパクト at 00:55│Comments(2)
│鱒 (FO!王禅寺)
この記事へのコメント
土曜はお疲れ様でした。
あれはきっとK氏のトラップです。
勝負直前にきっちりルアー換えてましたから。。。
あれはきっとK氏のトラップです。
勝負直前にきっちりルアー換えてましたから。。。
Posted by ひろC at 2006年12月19日 20:47
お疲れ様でしたー
>K氏のトラップ
やっぱり、そうなんですか…^^;
まぁ、そういうところも『勝負師』と呼ばれる
所以でしょうね。。。
勉強になりました^^
>K氏のトラップ
やっぱり、そうなんですか…^^;
まぁ、そういうところも『勝負師』と呼ばれる
所以でしょうね。。。
勉強になりました^^
Posted by インパクト at 2006年12月20日 00:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。