ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
名乗り
インパクト
インパクト
まぁその、いわゆるひとつの "下手の横好き"ですよ。

一夢庵釣行記
ウザイバナーを作ってみました
御来読者数
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
直談判
QR code
QRCODE

2007年05月16日

5/16(Wed) 王禅寺・昼下がり

朝、某バスプロよりイキナリのお誘いがありました。。。

どうやら朝二からキュー太郎さんがお寺にいらっしゃっているので、
面識が曖昧な僕の立場を配慮して、かめきちさんがセッティングして
くださっているようです。

そんな状況を無碍にするハズもありません。

寝起きから、一寸の休みなく支度をして、一路 王禅寺へ5/16(Wed) 王禅寺・昼下がり5/16(Wed) 王禅寺・昼下がり


着いたのは昼も回った、13時。。。
中日の昼前後で家から王禅寺の距離を考えれば妥当な時間でしょうか…
否、待ち人がいらっしゃるのに遅すぎですガーン

かめきちさん情報によりますと、キュー太郎さんは延長してくださっているそうです汗
(遅くなってしまい、本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>)


ミニ池前にて、お二人の姿を発見!
早速、ご挨拶に伺わせいただきました。

ご挨拶も程々に、かめきちさんが「チケット買いました?」と
おっしゃるので、早速チケットを購入しに行きました。


【3時間券】12:45頃~15:45頃
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
天気:晴れて暑かったので夕方までTシャツ1枚でした。  水質:もう限界に近いかと。

タックル
ロッド:スピードピーク61 
リール:06ツインパワーMg C2000S
ライン:X-TEXトラウト(PO)[2.5lb]

その他:スナップ(ZEAL)ネット(ショートハンドル)、ワレット①PLANO 1612(白)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


状況としましては、渋いようです。

何となく…投げて・巻いて・釣れた。

そんな感じで数匹 釣ったところで、かめきちさんが
「今日、もう掴めました?」とおっしゃっているので
どうやら勝負のお誘いのようです^^;

何にも掴めておりませんでしたが、水質の悪化により
酸欠になったお魚がたくさん浮き気味です。

「ネチネチとド表層を引いていれば、いつか釣れるでしょ♪」と
苦手なド表層を勝負のメインの駒にしました。

エキスパートなお二人を相手に、苦手な駒が通用するのか運試しです。
(先日、表層で好感触だったブリキン2をマグレにしない為にも)


と、偉そうなコトを書きましたが…
キュー太郎さんはこの日 クランクが良かったようですし、
かめきちさんはキュー太郎さんよりお借りしたタックルで
しかも持っているスプーンはBUDDY 0.7g(黒)1個のみ。

しっかりハンデを頂いちゃってますテヘッ


早掛け1本勝負です。

勝負が始まるや否や
「挨拶代わりにキュー太郎さんとインパクトさんの
 ドチラがご馳走するコトになるんでしょうかねぇ~ハート」と
かめきちさんが不敵に笑っておられます。

どうやら鉄板パターンを掴んでいるようです。
間もなく宣言通り(?)にかめきちさんが1抜け。

僕は相変わらず執拗にド表層を引いています。
『乗りそうで乗らない』という状況…
かといって今から別の釣法を探すヒマも無く
完全にドツボにハマっています^^;

そしてついに僕がド表層で釣って終了。
キュー太郎さんにコーヒーをご馳走していただけました。
(キュー太郎さん、ご馳走様でした^^)


と、ここでキュー太郎さんはタイムアップとなりましたので
キュー太郎さんは暫しの休憩後、お帰りになられました。

キュー太郎さんの休憩中にかめきちさんから
またもや勝負のお誘いが。。。^^;

流石に今回はコーヒー無しで"勝負のみ"です。

この勝負もやっぱり負けましたが、かめきちさんの釣っていたパターンを
惜しみなくご教授いただき、とても収穫のある勝負でした^^


キュー太郎さんのお帰りで、タックル無しになったかめきちさんは見学となり、
イロイロと僕の話相手になってくださいました。

フックの話や、プリズムデザインのスプーンについて、
今までに無かった『スナップのみでも釣れそうな勢いの"○魚パターン"』の発見。。。

途中、放流もあり…ナンヤカンヤ飽きない程度に釣れ続きました。
(ある意味、王禅寺の粘り強さを見せられました^^;)


僕のタイムアップと入れ替わりでT崎さんがいらっしゃり、
ボッコボッコ釣っておられましたが、僕は延長を我慢して
ロッジにてN井さんとかめきちさんとでオシャベリにはしっちゃいました。

帰り掛け、営業終了までの3時間コースにいらしたトモさんと遭遇。
(どんだけN井さんの邪魔して、オシャベリしてたんだよ^^;)

トモさんがカツアゲせずに見逃してくれましたので、
これで本当に帰路に着きました。


ご一緒して頂いた(お会いした)ミナサン、お疲れ様でした~
また遊んでやってくださいね^^

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ヒットルアー(掛かった順)
 ・鱒玄人 1.2g(ラッシュトロピカル)
 ・PRISM LEAF 1.7g(オレ金)
 ・BUDDY MOMMY 2.5g(オレ金)
 ・鱒玄人 2.0g(ラッシュトロピカル)
 ・Tearo 0.7g(色んなカラー)
 ・G.H-SPOON 1.3g(214)

 釣果:25匹くらい(カウンター未使用) バラシ:?匹位 スレ:?匹
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

キュー太郎さんは今シーズン、最後のお参りだったそうですが
僕のコトをお忘れにならないでくださいね^^;

同じカテゴリー(鱒 (FO!王禅寺))の記事画像
5/28(Mon) 王禅寺・朝二~
5/18(Fri) 王禅寺・ナイター
4/21(Sat) 王禅寺・昼下がり
4/18(Wed) 王禅寺・夕方
4/7(Sun) 王禅寺・昼前
4/1(Sun) 王禅寺・朝
同じカテゴリー(鱒 (FO!王禅寺))の記事
 6/13(Wed)&15(Fri) 王禅寺・ナイター (2007-06-15 23:59)
 6/8(Fri) 王禅寺・ナイター (2007-06-08 23:59)
 6/1(Fri) 王禅寺・ナイター (2007-06-01 23:59)
 5/28(Mon) 王禅寺・朝二~ (2007-05-28 23:59)
 5/25(Fri) 王禅寺・ナイター (2007-05-25 23:59)
 5/18(Fri) 王禅寺・ナイター (2007-05-18 23:59)

この記事へのコメント
5/16の釣行記ですよねぇ~。
すごい記憶力ですねぇ~。
釣行後にメモでもしてるんですかぁ~。
僕の場合、一週間経つと、かなりあやしくなってきます。
やっぱ、年だからでしょうか。。。(悲!)
Posted by TKシザース at 2007年06月09日 15:51
TKシザースさん、こんにちは。
ご返答が遅くなり、すみませんでした<(_ _)>

僕も釣行後1週間くらいで記憶が薄くなりだしますので、
失礼のないようにご一緒してくださった方のお名前を
メモするくらいで、特に他には何も書いていません。

毎回、同じ内容の釣りをしているワケではないので
順序を追って回想していけば意外と思い出せますよ^^

ただ、今は記事を書く時間が欲しいです(悲!)
Posted by インパクト at 2007年06月11日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/16(Wed) 王禅寺・昼下がり
    コメント(2)