2008年06月16日
2007 8/13(Mon) 相模湾 仕立船
この時期、狙いはモチロン『シイラ』!
僕は初シイラなのですが…
ハマる予定で早速タックルも揃えちゃいました


悩みに悩んで…懐事情を考慮して決めました

(だってルアー自体も高いし、、、)

そして、仲間内での仕立船といえば、、、ライトジギングもしたり…と
ふり幅も広いので さらに新しいタックルが必要になります

そこで「ライトジギング用のロッドを何にするか?」ミナサンに相談したら、
ひろCさんがバスロッドのグリップを改造していただけるということなので
RR630MLS(OUTBACK)を使用するコトにしました

(ひろCさん、ありがとうございました^^)
リールは昔にバスで使っていた'98ツインパ3000Sを使うコトにしました。
ハンドルは'05バイオのマシンカットへと良兼さんに加工&装着していただき、、、

←こんなんなりました!
(良兼さん、ありがとうございます^^)
アネトンも飲んで、まさに準備万端

(「ドンダケなんだよ」というセレクトですかね?(;´▽`A``)
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
タックル
<シイラ>
・SWELLS Gulf Stream GS703
・'02 TWIN POWER 5000HG
<ライトジギング>
・RoadRunner 630MLS OUTBACK(グリップ改)
・'98 TWIN POWER 3000S(ハンドル改)
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ 続きを読む
2007年06月16日
6/16(Sat) 開成FS・あじさいCup
※只今、更新が大幅に遅れております<(_ _)>
※勝手で申し訳ありませんが、覚えている範囲でサクッと書かせていただきます。
本日は開成FSで行われるナイターの大会、しかも大物勝負という内容でした。
ひろCさんの運転するお車でDRYモンさんが助手席でナビ、、、僕は後部座席にて
乗り合いさせていただきました。
微妙に道に迷いつつ、本当にギリギリで到着
大会を運営するスタッフさんらが不慣れなお陰で、間に合いました
釣った魚はフラシでキープ(3匹までだっけな?)。
フラシに入れた魚は入れ替え禁止。
しかも、そのフラシは人数分の確保が怪しい。
というルールは事前通達もなかったので
ミナサン「???」という反応でゴタゴタしてました(^-^;)
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
タックル
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ
続きを読む
2007年06月15日
6/13(Wed)&15(Fri) 王禅寺・ナイター
※只今、更新が大幅に遅れております<(_ _)>
勝手で申し訳ありませんが、覚えている範囲でかなりサクッと書かせていただきます。
6/13(Wed)【ナイター券】20:30頃~22:00頃
忘れもしません、この日を。。。
近頃、勝負ジャンキーと化したある人の軽快な笑い声が頭をこだまします。。。
いつも通りに2ndポンドへ降りて車を駐車すると、まんぼうさんととなりさんを発見。
ご一緒させていただくコトに
と、平和なナイターだったのですが…
21時前に勝負ジャンキーと化したハンターさんのご登場!
途中でしたのか、最後の10分でしたのかは忘れましたが、
いつも通りのコーヒーカップ。。。負けました。。。orz
実は連勝記録が掛かっていまして、1?連勝中だったのです。。。
(ヒマな方は、当ブログを遡って数えてください)
まぁ、ちっぽけな自己満の記録ですんで…とはいかず、結構凹みました。
(何となく、もう2桁も連勝するなんてない様な気がして。。。)
途中から連勝数を数えていなかったのですが、その日 僕よりも後からポッと来て
間もない人(ハンターさん)に容易く破られてしまったのですから。。。
6/15(Fri)【ナイター券】20:30頃~22:00頃
いつもの花金ナイター。
明日の「第一回紫陽花カップ in 開成FP」はナイターの大会なので、
先日の負け気分のまま挑みたくなく行ってきました。
今夜のコーヒーカップに参戦したメンバーは…
良兼さん・メグミさん・●野さん・K幡さん・ハンターさん。。。
そして、またもや負けました。。。orz
連荘の負けの後に大会に出たくないなぁ^^;
ご一緒いただけたミナサン、お疲れ様でした。。。
また遊んでやってくださいませ。。。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
タックル
ロッド:スピードピーク61
リール:06ツインパワーMg C2000S
ライン:X-TEXトラウト(PO)[2.5lb]
リーダー:X-TEXトラウト(SB)[2.5lb]
その他:スナップ(ZEAL)、ネット(ショートハンドル)、ワレット①・②、PLANO 1612(白)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■